top of page
「8/22 食物アレルギーと調理実習&おしゃべり会]
8月22日(日)
|zoom
長崎県の教育現場で食物アレルギー児童生徒をお預かりする立場(小中高大家庭科講師)、そしてアレっ子息子(中3)を預ける立場、この2つの視点により当会代表益子美沙子がお話させていただきます。
お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る![「8/22 食物アレルギーと調理実習&おしゃべり会]](https://static.wixstatic.com/media/5790b2_de9954d6b16d459ca5d09e96778a3a0d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/5790b2_de9954d6b16d459ca5d09e96778a3a0d~mv2.jpg)
![「8/22 食物アレルギーと調理実習&おしゃべり会]](https://static.wixstatic.com/media/5790b2_de9954d6b16d459ca5d09e96778a3a0d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/5790b2_de9954d6b16d459ca5d09e96778a3a0d~mv2.jpg)
bottom of page
8月22日(日)
|zoom
長崎県の教育現場で食物アレルギー児童生徒をお預かりする立場(小中高大家庭科講師)、そしてアレっ子息子(中3)を預ける立場、この2つの視点により当会代表益子美沙子がお話させていただきます。